クレジットカードと電子マネーの違いをきちんと理解できていますか。

 

どちらも、信用取引の元に使われるお金ですが、シッカリと理解して使っていきたいもの。

 

ここで、クレジットカードと電子マネーの違いについてまとめておきます。

 

電子マネーとは?

クレジットカードは、信用情報の元に、後払いでお金をカード会社が貸してくれる支払方法です。なので、クレジットカード会社の支払日に合わせて、後払いでお金を払っていくことになります。VISA、MasterCard、JCB、Amex、Dinars Clubなどの加盟店で使うことができます。

 

一方で、電子マネーは、前払いのものと後払いのものがあり、特定のグループ内で独占的に使うことができる仮想通貨です。そのグループの電子マネーを持っていれば、そのグループ内でしか使うことができないので消費者を囲い込むことができるんです。

 

電子マネーは、Nanaco、Suica、楽天Edy、WAON、iD、QuickPay、SmartPayなどがあります。

 

最初のNanaco、Suica、楽天Edy、WAONはプリペイド方式、iD、QuickPay、SmartPayはポストペイ方式をとっています。

 

クレジットカードと各電子マネーは、相性のいいクレジットカードがあり、チャージ(お金を入金)することでポイントが付き、電子マネーを使うことでポイントが、さらに加算されることがあります。

 

相性のいいクレジットカードを使うと、電子マネーをお得に使うことができるんですよ。

 

電子マネーについてそれほど意識していない人は、電子マネーを使うことで、思ったよりもお得な使い方ができることが理解できるのです。

 

電子マネーのメリット・デメリット!

電子マネーのメリットは、お得にポイントをためて利用することができる、レジでの決済がスムーズにできるという点です。特に、現金やクレジットカードでは、お金のやり取りをしたり、暗証番号入力、サインをしたりする必要がないので、レジでスムーズに決済できることがいいですね。

 

一方でデメリットは、グループ内でしか使うことができないこと。すべての店舗で使うことができないので、使用できる電子マネーを持っていても、使い忘れてお得を利用できないことがある点でしょう。

 

また、プリペイド式を使っていれば、お金の使い過ぎを防ぐことにつながります。

 

電子マネーを賢く使う!

電子マネーは、通常のクレジットカードを使うよりもお得なポイントが付きます。でも、使い方を間違えれば、特典がつかず、持っていても意味のないものになってしまいます。

 

お得に電子マネーを利用するための方法として、電子マネー一体化のクレジットカードを持つことです。

 

例えば、

 

楽天Edyなら楽天カード
WAONならイオンカード
など

 

オートリチャージを利用することで、チャージするタイミングでポイントが付き、決済でポイントがついて効率よくポイントが得られるんです。

 

楽天カードなら、楽天市場や楽天加盟店をよく利用する人に、WAONならイオングループをよく利用する人におすすめです。

 

あなたが最も利用するクレジットカードを選ぶうえでも、電子マネーの利用しやすさからメインで使うクレジットカードを選ぶようにするとお得にお金を節約することができますね。